戦国を語る


       戦国合戦・事件検証  
関ケ原合戦徹底検証 関ケ原合戦の推移時系列   関ケ原の虚実 
  関ケ原の戦術・戦略  関ケ原の影響
戦国時代の大事件  本能寺の変 鉄砲伝来とキリスト教
  清須会議  朝鮮出兵 
戦国十五合戦検証  厳島の合戦  河越(川越)合戦 
  桶狭間の合戦  川中島の合戦 
  姉川の合戦  三方ヶ原の合戦 
  長篠の合戦   石山本願寺攻防戦
  耳川の合戦  中国大返しと山崎の合戦 
  賤ヶ岳の合戦  小牧長久手の合戦 
  九州平定作戦 小田原城攻略戦 
  大坂の陣   
戦国武将の政治・軍事・経済  戦国武将の軍事  戦国武将の領国経営 
  戦国武将の経済  戦国武将の外交 
   戦国武将の生活と文化・芸能 戦国時代の庶民たち 
        織田信長研究
織田信長の戦略と政策  織田信長の戦い  織田信長の家臣団と組織 
信長の野望と未来構想  信長の趣味・嗜好と謎   
        黒田如水と戦国名参謀列伝 
黒田如水伝  名参謀三傑(直江兼続・小早川隆景・鍋島直茂)  
秀吉の名参謀(羽柴秀長・竹中半兵衛・蜂須賀小六)   
        真田丸の漢たち 
真田昌幸の興亡  真田幸村(信繁)起つ!  真田信之と真田家 
豊臣五大将列伝  信濃戦国模様   
         近江戦国史 
近江四名将  石田三成   大谷吉継
  蒲生氏郷 藤堂高虎 
 近江戦国模様 浅井vs六角闘争史   近江の武将紹介
        戦国猛将・勇将列伝  
鎮西一の漢・立花宗茂  徳川三傑(井伊・榊原・本多)  加藤清正と賤ヶ岳七本槍 
瓶割り柴田勝家  吉川元春の生き様  戦国猛将列伝 
         武田信玄と二十四将
武田信玄と戦略と政策   武田氏の栄光と没落 武田二十四将と家臣団構成 
悲劇の名将・武田勝頼     
         関東戦国模様
後北条氏の興亡 伊勢宗瑞の栄光と謎  北条氏の関東攻略 
 上杉氏の義 上杉謙信の軍略  上杉景勝の苦悩 
関東名門家紹介    今川義元の悲劇 名門佐竹家 
関東諸家列伝   
         秀吉夢のまた夢
天下人秀吉の栄光と影  豊臣秀次の悲劇  真の豊臣恩顧、宇喜多秀家 
         徳川家康の天下取り
家康の重き生涯  徳川家臣団   
         奥州戦国列伝
独眼竜伊達政宗  最上義光の栄光と悲劇  奥州戦国模様 
        京都を巡る戦国模様  
下克上の権化、斎藤道三  三好長慶と松永弾正  明智光秀 
 越前朝倉家 細川藤孝と忠興  荒木村重と高山右近 
         西国戦国史 
毛利元就の国盗り物語  四国の蓋、長宗我部元親 島津四兄弟疾る 
         戦国なりあがり列伝
加賀百万石と西国将軍  なりあがり大名列伝   
          忍者と剣豪
忍者の実態  忍者列伝  剣豪列伝 
         戦国異能人物伝  
戦国名茶人・商人  戦国の女たち  戦国異人伝 




TOPページへ BACKします