浦賀
愛宕山公園 

明治24年(1891)に開園した、横須賀市内で一番古い公園。
ここには、中島三郎助の招魂碑と咸臨丸出港の碑、与謝野鉄幹・晶子夫妻の歌碑がある。
中島三郎助は、嘉永6年(1853)ペリー率いる黒船来航のとき、その応接に尽力する。また、わが国で初めての様式軍艦・鳳凰丸の建造を手掛けたり、奉行所に在勤中、俳句を通じて町の人々との接触もあり、浦賀に深いかかわりのある人物である。
咸臨丸出港の碑は、昭和35年(1960)に日米修好通商条約の締結100年を記念して建てられた。石碑の裏には、勝海舟をはじめ、福沢諭吉、中浜万次郎(ジョン万次郎)などの乗組員の名が連ねている。





戻る